大相撲夏場所は、大の里が優勝。大の里は石川県出身で、糸魚川市の能生中学校・海洋高校と新潟県で育った。地元出身力士が活躍するのはうれしいこと。今後も横綱を目指して怪我無く精進してほしい。 印刷製本がスマートになる5月15、… 続きを読む スマートな会社ってどんな会社?
投稿者: Kido
本でしか伝えられないことって、何?
サッカー男子のパリオリンピックアジア最終予選の準決勝で、23歳以下の日本代表は、2対0でイラクを破り、8大会連続のオリンピック出場を決めた。記録によると、日本のオリンピック出場は1996年のアトランタ大会以降8大会連続。… 続きを読む 本でしか伝えられないことって、何?
悪いことはできないのだ
大相撲大阪場所は24歳の尊富士が110年ぶりの新入幕優勝という快挙を成し遂げた。尊富士は、前日の朝乃山との一番で靱帯を損傷し、そのけがを押して千秋楽の土俵に上がり勝利した。23歳の大の里(糸魚川市海洋高出・石川県出身)は… 続きを読む 悪いことはできないのだ
マイナスの逆側はプラスなのだ!!
サッカーJリーグも始まり、アルビレックス新潟は開幕戦でサガン鳥栖に2-1で逆転勝利!今年は優勝を狙うというアルビの活躍が楽しみです。まだまだ寒い日が続きますが、春の兆しも見えてきました。 製本は繁忙期です。大変な時ですが… 続きを読む マイナスの逆側はプラスなのだ!!
知ってもらうのは大変なのだ!!
大相撲初場所は横綱照ノ富士の優勝で幕を閉じました。糸魚川市海洋高校出身の大の里が11勝4敗で敢闘賞を受賞。関脇琴ノ若は横綱照ノ富士との優勝決定戦に敗れて初優勝を逃しましたが、13勝2敗と好成績を挙げ、大関昇進を確実にしま… 続きを読む 知ってもらうのは大変なのだ!!
自立し自律することで、自由にのびのび働ける社風にしたい
あけましておめでとうございます。久しぶりに行動制限のない年末年始となり、有意義に過ごされたことと思います。 今年は元日に能登半島地震がおこり、また翌日には羽田空港で航空機衝突という大きな事故がありました。あらためて災害は… 続きを読む 自立し自律することで、自由にのびのび働ける社風にしたい
一歩先の未来の本づくりを実現していきたい
大相撲九州場所は霧島が優勝。平幕で21歳の熱海富士が二場所連続で千秋楽まで優勝に絡むという大健闘だ。今後が楽しみだ。 プロ野球日本シリーズは阪神タイガースが優勝。阪神の優勝もうれしかったが、どちらが勝つかわからない、大変… 続きを読む 一歩先の未来の本づくりを実現していきたい
お客様から教えていただき成長したい
プロ野球日本シリーズが始まった。今年は関西対決となった。実は、私は、小学校からのタイガースファンで、85年以来2度目の日本一に向けて、 応援している。阪神タイガース、フレーフレフレフレ! コロナが第5類となって5か月… 続きを読む お客様から教えていただき成長したい
印刷製本の未来
大相撲9月場所は大関貴景勝が先輩大関のメンツを守り、平幕の熱海富士を優勝決定戦で破り優勝した。 そして、3大関、3関脇の6人全員勝ち越し、熱海富士、豪ノ山など若手の台頭、朝乃山の大関復帰は叶うのか、など、大相撲も面白い。… 続きを読む 印刷製本の未来
エンジョイ・ブックメーキング
今年の夏の甲子園は「エンジョイ・ベースボール」の慶応高校が優勝しました。「エンジョイ・ベースボール」は、「野球を楽しむ」ですから、「本づくりを楽しむ」と似ている部分もあります。この「エンジョイ・ベースボール」について、「… 続きを読む エンジョイ・ブックメーキング