平成のカリスマと言われる稲盛和夫さんが8月24日90歳で亡くなられた。2001年9月の日本経済新聞の連載記事「私の履歴書」は稲盛さんでした。当時、木戸製本所ではオンデマンド印刷を始めたばかりで、稲盛さんの30回分の記事… 続きを読む 結果がでるまでやり抜こう!
投稿者: Kido
報告・連絡・相談・確認を徹底しよう!
新年度が始まりました。木戸製本所は58期、ミューズは21期、GiHは9期となります。会社は、社員さん、お得意様があり、その約束を守っていくために継続することが必要です。継続していくためには、成長していくことも必要です。… 続きを読む 報告・連絡・相談・確認を徹底しよう!
お客様の喜びを考えて仕事をしよう!
当社の決算月となる7月になりました。次年度に向けて、どのように考えているかを皆さんにお伝えしたいと思います。 2021年度は、コロナは一進一退でしたが、仕事は少し戻っていることを感じています。また、1月から展示会も始ま… 続きを読む お客様の喜びを考えて仕事をしよう!
成長のためにチャレンジしよう!
私の5月はゴールデンウィークから始まり、高崎でのシタラフェア、大阪でのJP展と、あっという間に過ぎていってしまいました。新潟の5月は一年のうちで、一番気持ちのよい季節かもしれませんね。屋外でのマスクも2メートル以上離れ… 続きを読む 成長のためにチャレンジしよう!
変化に敏感になろう!
春になり、花が咲き、緑も少しずつ濃くなるよい季節ですね。いろいろな暗いニュースも多いのですが、私たちは自分の解決できる問題に取り組み解決していくことで、雪国の春を満喫していきましょう。 この通信も240号となりました。… 続きを読む 変化に敏感になろう!
社長通信始めました
日々さまざまな出来事をお伝えしたいと思っています。 よろしくお願いします。