お客様から教えていただき成長したい

 

プロ野球日本シリーズが始まった。今年は関西対決となった。
実は、私は、小学校からのタイガースファンで、85年以来2度目の日本一に向けて、 応援している。阪神タイガース、フレーフレフレフレ!

コロナが第5類となって5か月。
人の動きもコロナ前に少し戻ってきたように感じる。
東京では地下鉄東西線を利用しているが、東京でももっとも混む路線で、8時台に乗るときは覚悟が必要だ。
ラッシュはもう戻っているし、マスクをつけている人も2割程度といったところ。

そして、東京駅では、外国人旅行者が多い。
日本政府観光局によると、2023年9月の訪日外国人旅行者数は218万4300人で、コロナ前の2019年比3.9%減(2019年実数:227万2883人)にまで回復したとのこと。
韓国や台湾をはじめ、東南アジアや欧米豪、中東などの15市場で、9月での過去最高を記録したという。
円が安いよ、ニッポン大バーゲン、さあいらっしゃい、という感じだ。


展示会も人出が増えてきていると感じる。
池袋サンシャインシティで2週連続関係する展示会があったので行ってきた。
プレミアムインセンティブギフトショーとオーダーグッズビジネスショーで、どちらもパーソナルギフトが多く出展していた。
オリジナルTシャツ、オリジナルカレンダー、販促品の文具や食品など。
少量多品種を大量に生産するマスカスタマイゼーションという仕組みが世の中には求められてきている。
例えば、ミューズの「わたし暦」、木戸製本所の卒園アルバム「思い出クリップ」のようなものだ。
残念ながらまだ、私たちの商品は少量多品種で少量生産だが、将来は伸ばしていきたい商品だ。

そのオーダーグッズビジネスショーで御朱印帖を展示している会社があり、社名を見ると石川特殊特急製本と書いてある。
少部数の印刷製本を行っている会社と聞いていたので、少し話をさせてもらい、スマホで簡単にPrint Doorのデモをしたところ、一度会社に来てくれ、ということで、先週行ってきた。


石川特殊特急製本という会社は「製本の駆け込み寺になれ」がポリシー。
受注した仕事に対して「できません」ではポリシーに反する。
社名のとおり、特殊な製本を特急で仕上げる会社でなければならない。
今後は製本だけでなく、その他の加工についても貪欲に取り入れていくつもりだ、という。


想像するに、特殊というのは、建築の設計図面の印刷製本をしていた。
大型の建築では、図面も膨大な量があるし、本の大きさも大きい。
しかし、部数は多くても数十部、少ないものは1冊だろう。
厚さも薄いものから厚いものは30センチくらいあるだろうし、箔押しだってそれぞれ必要。
他の会社が、できない、やりたくない仕事を、製本の駆け込み寺として全国の建築図面のプラットフォームとして信頼を築いてきたのだろう。
実際に、東京支店も東京のど真ん中で10階建てのビルディングだった。大阪、神戸、横浜、名古屋、福岡などにも支店があり、300人も社員がいる。
しかし、紙で出力してきた業界はみんな大変で石川特殊特急製本様も大変だ。
新しいことに次々とチャレンジしているようで、御朱印帖、フォトカレンダー、フォトブック、Тシャツプリントなど、「顧客のわがままを叶えられる会社を目指す」と社長インタビューに書いてあった。
仕事内容としては、上製本で100部以下の小ロットという仕事が圧倒的に多く、世の中のニーズはここにあるのではないかと感じているといい、石川特殊特急製本は極小ロットを強みとしているため、1冊からの極小ロットかつ超短納期で対応できる企業を目指す、としている。


他社ができない、やりたくない、という仕事を、いかにできる仕組みを作り、喜んでできるかが、中小企業の生き残る道である。
難しい仕事を時間や手間をかけてやるのではなく、自社の特別の技術や仕組みで少ない時間と手間でできる工夫が必要なのだ。
汗をかく時代から、知恵を出す時代になった。面白い時代だが、生き残るのは簡単ではない、と感じる。


話は変わるが、10月27日‒28日の2日間、東区オープンファクトリー2023が開催され、博進堂様、ジョーメイ様、近所の食堂Bond様も出展していた。
ミューズも博進堂様の工場内で小さなブースを出展した。


10月13日は保育園アルバムを発注いただいている大宮のハッピースマイル佐藤社長から工場見学に来ていただいた。
工場は、アルバムができるプロセスを実演してくれた。
ハッピースマイル様は9月に15周年を迎えて大宮駅近くのビルに移転、上場を目指して進化している。

GiHは11月8‒10日、ホリゾン・スマートソリューションフェア2023 in 京都に出展させていただき、11月16‒17日は東京浜松町のAccurio Days(アキュリオデイズ)2023に出展する。

いよいよ仕事が動いてきていることを体感している。
様々な手段で、私たちのサービスを知っていただくとともに、お客様から困っていること、不便なことを教えていただき、新しい付加価値のある仕事を創り出していきたい。

11月のテーマ 良い行動を習慣化しよう!
何事も第一歩を踏み出し、やり続けていくことで習慣化すること。
「習慣」は「才能」。大きなことができないと嘆くのではなく、自分自身ができたことに着目することでさらに能力を伸ばしていける。
小冊子に書いてあることですが、良い習慣は大切ですね。
ウィリアム・ジェームズの言葉に


心が変われば、態度が変わる。態度が変われば、行動が変わる。
行動が変われば、習慣が変わる。習慣が変われば、人格が変わる。
人格が変われば、運命が変わる。運命が変われば、人生が変わる。

があります。良き人生を送るために、良き習慣を身に着けたいものです。

投稿日:
カテゴリー: 未分類